初心者からのカンタン家庭菜園!野菜作り生活を100%楽しもう!
投稿日:2017年10月22日
-
執筆者:まろん
関連記事
雨降りで家庭菜園作業は小休止の1日
久々の雨で菜園作業は小休止の1日 2021年4月4日 今日は夜から降っていた雨が残る朝。 日中も雨が残り今日1日は雨の予報。 ただ雨の量はさほど多くはなさそう。 すっかり畑の雪は解けたん …
ミニキュウリ、ようやく発芽か!?
ミニキュウリ待ちに待った発芽! 2021年4月19日 昨日はひさびさに雨が降りましたが、今日は朝からまずまずのいいお天気。 風が強くてヒンヤリしますが日が当たるとわりと暖かい。 &nbs …
ナスの下葉が枯れた!枯れた原因は。。。?
ナスの下葉が枯れた!下の葉が枯れる原因とは…? 2021年7月11日 今日も朝から曇り空。 夜間には少し雨が降っていたようで畑の土が湿っています。 ずっとつづく曇り空。。。 …
土作りから始まった夏ニンジンの収穫
夏ニンジンの収穫開始 ニンジンの種まきからの日数が82日を迎え収穫時期になりました。 >>夏ニンジンの種まき >>夏ニンジンの種まきから50日! 大きく葉が茂ったニンジンか …
家庭菜園が本格化!苗の植え付けの開始!
苗の植え付け開始!いよいよ家庭菜園も本格的に! 2021年5月13日 今日は朝から曇り空。 気温もあまり上がらず寒い一日。 週間の天気予報をみても曇りがメインの予報となっていてちょっとガ …
2022/06/25
ミニキュウリの収穫が始まる!
2022/06/18
今年の家庭菜園もアブラムシとの戦いが始まる!
2022/06/05
丈の短い矮性ミニトマトを室内と屋外で栽培中!成長に違いが…
2022/06/04
無事に収穫期をむかえたほうれん草栽培
2022/05/28
室内栽培の大葉が黒くなって枯れた原因とは?
人気記事
カテゴリー
タグ
検索