「 害虫と益虫 」 一覧
-
-
小松菜栽培は早めの間引きで作業性アップ!栽培は順調と思いきや…小さな害虫があらわる!
小松菜の畑作栽培!プランター栽培での経験を生かして早めの間引き! 4月22日に種まきをした小松菜の畑での栽培のようすは。。。 2018年4月24日(種まき後 2日目) まだ芽が出る気配な …
-
-
少し遅め。。。?小松菜のプランター栽培2回目の間引き! 2018年の先陣を切って家庭菜園での野菜の栽培がスタートした小松菜のプランター栽培。 まだまだ寒い北海道、とりあえず小松菜のプランター栽培はビニ …
-
-
家庭菜園のアブラムシを駆除する益虫。。。てんとう虫のはたらき
無農薬栽培におすすめのアブラムシ対策。。。てんとう虫 家庭菜園をはじめてからウチの畑では無農薬での野菜作りに取り組んでいます。 ただふつうに市販で売っている野菜には農薬は使われているし、 …
-
-
我が家の家庭菜園にあらわれた害虫たち 2017 今年の家庭菜園もあとはニンジンの収穫を数本残すのみとなりました。北海道の家庭菜園の時期というのは本当に短くてあっという間に終わってしまいます。毎年今の時 …