初心者からのカンタン家庭菜園!野菜作り生活を100%楽しもう!
投稿日:2017年3月17日
-
執筆者:まろん
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メールアドレス *
ウェブサイト
新しい投稿をメールで受け取る
関連記事
家庭菜園で出会った昆虫!キアゲハ!【セリ科の野菜をエサにする害虫】
セリ科の野菜の害虫だけど。。。かわいくて育ててしまうキアゲハの幼虫! 毎年、家庭菜園をしているとたくさんの昆虫たちと出会います。 この昆虫たちとの出会いも家庭菜園の楽しみとなっていますが、今回は家庭菜 …
土作りから始まった夏ニンジンの収穫
夏ニンジンの収穫開始 ニンジンの種まきからの日数が82日を迎え収穫時期になりました。 >>夏ニンジンの種まき >>夏ニンジンの種まきから50日! 大きく葉が茂ったニンジンか …
春まきほうれん草の栽培は間引き菜の収穫へ!一部の幼苗は立ち枯病が発生か!?
春まきほうれん草の栽培は29日目で間引き菜の収穫! 2018年5月15日(種まき後16日目) まだまだ双葉のほうれん草。 種まきから16日目をむかえていますが収穫まではまだまだといった感 …
キュウリとナスの芽かきの仕方!
キュウリとナスの芽かきのやりかた! きゅうりの苗も5月21日に植え付けてから約3週間。 だいぶ大きくなってきたのであんどんのビニールを外して支柱を立てネットを張りました。 ウチの畑は手狭なので直立式で …
オクラが育たない。。。収穫が伸びない原因
オクラが育たない…収穫がなかなか伸びない! 2021年9月2日 今週はずっと好天続き。 今日も晴れの予報です。 ただ最高気温は23℃と少し低めの予報です。 朝の気温も12 …
2024/06/16
オクラの花が咲いたー!
2024/05/28
ミニキュウリ苗が枯れた・・・枯れた原因は!?
2024/05/19
家庭菜園の苗の植え付けが順調にすすむ!
2024/05/18
野菜苗の植え付け開始!いきなりネキリムシ被害発生か??
2024/05/13
初!ネギボウズ現る!
人気記事
カテゴリー
タグ
検索