初心者からのカンタン家庭菜園!野菜作り生活を100%楽しもう!
投稿日:2017年5月2日
-
執筆者:まろん
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メールアドレス *
ウェブサイト
新しい投稿をメールで受け取る
関連記事
長ネギのマルチ栽培とオクラの苗づくり
オクラの苗づくり 5月29日。 今日も暖かい。。。いや、暑い一日でした。最高気温は26℃。 最近は暑い日、寒い日と極端な日が続いています。 今日はまずオクラの苗づくりから開始です。 オクラは直播でいつ …
家庭菜園でのパセリの育て方!【家庭菜園で絶対に栽培したい理由とは?】
目次1 家庭菜園初心者にオススメのパセリ栽培!その理由は?2 パセリの育て方|パセリの特徴3 パセリの育て方|畑の準備4 パセリの育て方|収穫までの管理5 パセリの育て方のまとめ 家庭菜園初心者にオス …
野菜苗の植え付け開始!
目次1 畑に野菜の苗を植え付けました!1.1 キュウリ1.2 モロッコインゲン1.3 大葉 畑に野菜の苗を植え付けました! 今日は先日購入してきた野菜苗を畑に植え付けしました。 今日はミニトマト、 …
オクラの栽培 2017まとめ
今年のオクラ栽培を振り返る 今年のオクラ栽培はビニールポットではじめてのオクラ苗づくりからスタート。いつもは苗を買ってくるか種を畑に直播きをしていましたが今年は我が家の小さい畑の有効利用を決断。 オク …
ネキリムシが家庭菜園で猛威をふるう!ミツバが全滅!
家庭菜園でのネキリムシの被害は深刻! 今日の朝も霧がかかって曇りがち、この季節はやっぱりスッキリしない天気が多いですね! そんななか、まずはミズナを収穫! ミズナはあと残り3分の1ほどで …
2024/06/16
オクラの花が咲いたー!
2024/05/28
ミニキュウリ苗が枯れた・・・枯れた原因は!?
2024/05/19
家庭菜園の苗の植え付けが順調にすすむ!
2024/05/18
野菜苗の植え付け開始!いきなりネキリムシ被害発生か??
2024/05/13
初!ネギボウズ現る!
人気記事
カテゴリー
タグ
検索