初心者からのカンタン家庭菜園!野菜作り生活を100%楽しもう!
投稿日:2017年5月2日
-
執筆者:まろん
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メールアドレス *
ウェブサイト
新しい投稿をメールで受け取る
関連記事
ホウレンソウ 種まき後3日目に雪
ほうれんそうの種まき後 3日目。 まだ発芽はありませんが、冬に逆戻り。 雪がどっさり ビニールの上に積もりました。 無事 発芽してくれればいいけど・・・ とりあえずビニールが雪の重みで つぶれなくて良 …
害虫マメコガネがインゲンの葉を食害!
インゲンに群がる害虫マメコガネを駆除! 2021年8月7日 4日連続で30℃以上が続く北海道のまろん地方。 今日も最高気温は32℃の予報で5日連続30℃以上となりそう。 北海道らしくな …
家庭菜園での種まきの失敗。。。野菜の種の発芽不良の原因は。。。?
家庭菜園の野菜の種の有効期限と寿命を考える! 2014年からスタートした家庭菜園生活ですが今年で4年目の野菜の栽培となりました。 4年目を迎えた2017年の家庭菜園を振り返ると、まず計画していたほうれ …
ミニキュウリの育て方【種から育てるミニキュウリ栽培】
目次1 ミニキュウリを種から育てて見ました!2 ミニキュウリの苗の育て方3 ミニキュウリのプランター栽培【プランター栽培での収穫数は?】4 ミニキュウリの地植えでの育て方【ミニキュウリの地植えでの収穫 …
室内菜園で初めてのほうれん草の収穫!
目次1 室内菜園で初めてのほうれん草の収穫!1.1 ほうれん草1.2 小松菜1.3 大葉1.4 レタス1.5 パセリ 室内菜園で初めてのほうれん草の収穫! 今年の冬から始めた室内菜園は現在、小松菜、ほ …
2022/05/15
今日は苗の植え付けをしました!
2022/05/14
ようやく見つけた!スイカ苗をゲット!
2022/05/11
モロッコインゲンの苗作り!種まきから14日目で発芽!
2022/05/05
オクラの苗づくりを開始!オクラの種まき!
2022/05/04
今年はほうれん草の発芽率が悪い!
人気記事
カテゴリー
タグ
検索