初心者からのカンタン家庭菜園!野菜作り生活を100%楽しもう!
投稿日:2017年5月9日
-
執筆者:まろん
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メールアドレス *
ウェブサイト
新しい投稿をメールで受け取る
関連記事
秋のホウレンソウ栽培と害虫被害
秋のホウレンソウ栽培はナメクジに注意! 秋のホウレンソウ栽培は8/15に種まきをして育てていました。 栽培期間は8/15~9/27までの44日間となりました。 防虫ネットを掛けての栽培で見た目には立派 …
2020年のミニトマト栽培の栽培記録
2020年のミニトマト栽培の記録 2020年5月28日 ミニトマトの苗の植え付け 2020年のミニトマト栽培も品種は千果です。 一口サイズで食べやすいので最近はずっと千果を育てています。 …
室内菜園は種まきから50日目の大葉に異変!
目次1 室内菜園は種まきから50日目の大葉に異変!1.1 大葉1.2 レタス1.3 パセリ 室内菜園は種まきから50日目の大葉に異変! 今日はマイナス15℃の朝。 厳しい寒さが続いています。 ただお天 …
からし菜栽培、種まきから50日で収穫!
ちょっと大きくなりすぎた!からし菜の収穫! 2021年6月8日 今日も最高気温が27℃と暑い一日でした。 今日で4日連続で25度以上と一気に夏のような季節感。 一気に暑くな …
ネギの収穫が遅れそうな予感。
青ネギの成長が昨年よりも遅れ気味! 2021年5月15日 今日も朝からいいお天気です。 気温も昨日に引き続き20℃超えになりそうで野菜たちの成長にはもってこいのお天気になり …
2024/06/16
オクラの花が咲いたー!
2024/05/28
ミニキュウリ苗が枯れた・・・枯れた原因は!?
2024/05/19
家庭菜園の苗の植え付けが順調にすすむ!
2024/05/18
野菜苗の植え付け開始!いきなりネキリムシ被害発生か??
2024/05/13
初!ネギボウズ現る!
人気記事
カテゴリー
タグ
検索