comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ナスは花のめしべとおしべの位置で肥料状態をチェック!

ナスの肥料状態は花のめしべが教えてくれる! 2021年7月9日   月曜日からずっと曇りがつづき今日も朝から曇り空。 日照時間もゼロの状態が続いています。   ただ今日の雲は昨日ま …

春の家庭菜園に向けての土づくり!連作障害の軽減を目指す!

来春に向けて!収穫を終えた家庭菜園畑のメンテナンス 2018年の家庭菜園は10/28にすべての野菜の収穫を終えて終了しました。 毎年この時期はサビシイ気持ちになります。 来年の春まで家庭菜園は休園。 …

北海道でのオクラ栽培、2018年は寒い夏!冷夏との闘い!

オクラ栽培は季節外れの寒さに悪戦苦闘! 今年の夏の北海道は異変続き。。。天候不順による日照不足と長雨のダブルパンチで家庭菜園の野菜たちにとってはキビシイ状況が続いています。     2018 …

はじめてのモロッコインゲンの苗の植え付け

モロッコインゲンの苗を植えよう! 今日はモロッコインゲンの苗の植え付けをしました。 毎年、モロッコインゲンは種を直播きで栽培していましたが今年は初めて苗を育ててみることにしました。 モロッコインゲンは …

2020年大失敗のオクラ栽培!原因は。。。?

目次1 今年のオクラ栽培は大失敗!原因を検証!2 2020年のオクラ栽培は苗作りからスタート!3 オクラ苗の植え付け時期の失敗4 地温が低いことによるオクラ栽培の失敗 今年のオクラ栽培は大失敗!原因を …





2025年7月
« 6月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031