初心者からのカンタン家庭菜園!野菜作り生活を100%楽しもう!
投稿日:2021年7月25日
-
執筆者:まろん
関連記事
枝豆のプランター栽培の結果と根粒菌のはたらき!
はじめての枝豆のプランター栽培は無事に収穫なるか?? 2018年はひさびさの枝豆栽培に挑戦! ひさびさ・・・というのも3年くらい前にいちど畑で育てたことがあるのです。 その時はまずまずの収穫でした。 …
オクラ苗 植え付け後のようす。。。
オクラの苗の寒さ対策 6/26日に植え付けたオクラの苗のようす。 北海道でオクラを育てるには苗の寒さ対策が必要です。 寒さと風除けのため自作のビニールカバーをかぶせています。 いまのところ特に変わった …
青ネギの育苗、なぜ成長の早さに違いが出たのかを考えてみた
青ネギの育苗、成長のスピードが違った原因は…? 2021年3月30日 今日は朝から太陽が出ていいお天気。 最高気温は16℃の予報で3月とは思えない気温になりそうです。 &n …
からし菜のプランター栽培!防虫対策はしっかりと。。。
からし菜のプランター栽培 2018!今年こそ害虫から からし菜を守る! 今年もプランターで栽培する からし菜。 畑のほうが手狭なのでからし菜はいつもプランターで栽培しています。 からし菜 …
小松菜・からし菜の2回目の間引き!
小松菜とからし菜、2回目の間引き! 2021年5月6日 今日は朝からいいお天気。 快晴で最高気温も20℃で暑い一日となりました。 ゴールデンウィークの連休中はけっこう寒い日が多かったので …
2022/06/25
ミニキュウリの収穫が始まる!
2022/06/18
今年の家庭菜園もアブラムシとの戦いが始まる!
2022/06/05
丈の短い矮性ミニトマトを室内と屋外で栽培中!成長に違いが…
2022/06/04
無事に収穫期をむかえたほうれん草栽培
2022/05/28
室内栽培の大葉が黒くなって枯れた原因とは?
人気記事
カテゴリー
タグ
検索