初心者からのカンタン家庭菜園!野菜作り生活を100%楽しもう!
投稿日:2017年10月22日
-
執筆者:まろん
関連記事
2018年のミニトマトの栽培、1株での収穫数は??
家庭菜園で収穫できるミニトマト1株の収穫数は?? 2018年、今年のミニトマト栽培はシュガープラムという品種を育てていました。 わりと苗の値段は高めでしたが、収穫した実を食べてみると実に甘くておいしい …
家庭菜園で育てる!ししとう!?のプランター栽培!
ししとうのプランター栽培!鉢底石で育ち方と収穫量は変わるか? 今年の家庭菜園のししとう栽培もプランターで育てる『ししとうのプランター栽培』。 今年は鉢底石の違いでししとうの収穫量が変わるのかを調べてみ …
春の家庭菜園に向けての土づくり!連作障害の軽減を目指す!
来春に向けて!収穫を終えた家庭菜園畑のメンテナンス 2018年の家庭菜園は10/28にすべての野菜の収穫を終えて終了しました。 毎年この時期はサビシイ気持ちになります。 来年の春まで家庭菜園は休園。 …
オクラが種まきから9日目で発芽!
目次1 オクラが発芽しました!1.1 キュウリ1.2 オクラ1.3 今日の収穫!1.4 本日の畑のようす。 オクラが発芽しました! 今日も昨日に引き続き暑い1日。 最高気温は27℃の予報です。 し …
サラダ菜の虫食い犯の正体は…?2日連続の食害発生!
サラダ菜に食害発生!ついに害虫を確保! 2021年6月24日 昨日は最高気温26度の晴れの一日でしたが、今日は一転曇り空の一日となりました。 最高気温も21℃と低く、太陽が出ていないと体 …
2024/06/16
オクラの花が咲いたー!
2024/05/28
ミニキュウリ苗が枯れた・・・枯れた原因は!?
2024/05/19
家庭菜園の苗の植え付けが順調にすすむ!
2024/05/18
野菜苗の植え付け開始!いきなりネキリムシ被害発生か??
2024/05/13
初!ネギボウズ現る!
人気記事
カテゴリー
タグ
検索