初心者からのカンタン家庭菜園!野菜作り生活を100%楽しもう!
投稿日:2017年3月17日
-
執筆者:まろん
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メールアドレス *
ウェブサイト
新しい投稿をメールで受け取る
関連記事
きゅうりの収穫、第1号。いよいよ家庭菜園の楽しみが始まった!!
キュウリの収穫開始! 昨日はことし初めてキュウリが採れました。キュウリの収穫、第1号です! 順調に育ち 長さ20センチ、太さ3センチになったところで収穫。苗の植え付けから37日目。 2本目はまだまだ時 …
アブラムシを捕食する益虫!ヒラタアブの幼虫が現る!
アブラムシを捕食するヒラタアブの幼虫!益虫だけど見た目は苦手… 2021年7月12日 今日も安定の曇り空。。。 梅雨が明けないことにはこの曇りがちなお天気はまだ続きそう。 …
枝豆栽培、苗の成長がストップ…⁇
枝豆栽培、苗の双葉が開かない! 2021年5月22日 今日も雨の予報。 最近は曇りや雨がとても多い…野菜たちの成長が気がかりです。 週間天気予報も曇りや雨が多く来週の天気もあまり期待はで …
ニンジン栽培は収穫期間へ!収穫したニンジンが割れている!
ニンジンが割れている!きれいなニンジンを栽培するのは難しい! ニンジン栽培は種まきから94日目になりました。 ニンジンの収穫期間は種袋によると80~100日ということだったので 先日よ …
家庭菜園にあらわれた益虫。。。ムーアシロホシテントウ
野菜をうどん粉病から守ってくれる益虫。。。ムーアシロホシテントウ 家庭菜園で野菜を育てているといろいろな害虫や病気が発生します。 害虫のアブラムシを食べてくれるてんとう虫は益虫として有名 …
2024/06/16
オクラの花が咲いたー!
2024/05/28
ミニキュウリ苗が枯れた・・・枯れた原因は!?
2024/05/19
家庭菜園の苗の植え付けが順調にすすむ!
2024/05/18
野菜苗の植え付け開始!いきなりネキリムシ被害発生か??
2024/05/13
初!ネギボウズ現る!
人気記事
カテゴリー
タグ
検索