初心者からのカンタン家庭菜園!野菜作り生活を100%楽しもう!
投稿日:2017年3月17日
-
執筆者:まろん
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メールアドレス *
ウェブサイト
新しい投稿をメールで受け取る
関連記事
家庭菜園の近況報告!ホウレンソウ、コマツナの収穫
春ホウレンソウの収穫 5/21日にホウレンソウ第1陣の収穫をしました。 種まきから38日目。 まだまだ小さくもう少し待ちたいところでしたが後作の準備もあるので仕方なく収穫! 去年ならこの …
大玉スイカの作り方!2018年スイカの栽培スタート!
大玉スイカの作り方!今年は『縞王』を育てます! 家庭菜園でのスイカづくり。 昨年は初めてスイカの栽培に挑戦! 見事に2玉のスイカを作ることが出来ました。 初めてにしては満足な出来でした。 …
オクラの苗の植え付け!昨年の失敗から成功を目指す!
今年もオクラの苗の植え付け開始!昨年の失敗から新たな対策! 2021年6月22日 最近はずっとイマイチのお天気でしたが今日は久しぶりに朝から晴れのいいお天気。 最高気温も2 …
2019年の家庭菜園は【手軽・手間いらず】をテーマに!
今年の家庭菜園は手軽に!手間いらずな野菜作り! 2019年もいよいよ家庭菜園のスタート! 2014年から家庭菜園を始めた初心者の私も今年で家庭菜園歴6年目をむかえました。 いままではゆっくりのんびりと …
ナス栽培は追肥と水が重要!
ナス栽培は追肥と水で収穫数が変わる! 2021年8月4日 今日も朝から晴れのいいお天気。 朝から蒸し暑かったです。 昨日は日中に菜園作業をしたのですがやはり日中の暑さはか …
2022/05/15
今日は苗の植え付けをしました!
2022/05/14
ようやく見つけた!スイカ苗をゲット!
2022/05/11
モロッコインゲンの苗作り!種まきから14日目で発芽!
2022/05/05
オクラの苗づくりを開始!オクラの種まき!
2022/05/04
今年はほうれん草の発芽率が悪い!
人気記事
カテゴリー
タグ
検索