菜園日誌

インゲンの苗の植え付け!

投稿日:2021年6月1日 更新日:

インゲン苗をプランターに植えつけ!

2021年6月1

 

今日は朝からいいお天気でした。

風も程よく気温も20℃まで上がりちょうど過ごしやすい一日でした。

今日はインゲン苗の植え付けとミニトマトの支柱立てなどをしました。

家庭菜園の準備もかなり進んできて、あともう少しです。

 

 

丸さやインゲン

モロッコインゲン

丸さやインゲンの苗をプランターに植え付けました。

種まきから31日目。

ポットの下から根っこがけっこう出ていたので少し植え付けは遅かったかもしれません。

丸さやインゲンは初めての栽培になるのでうまく育ってほしいですね。

 

 

モロッコインゲンもプランターに苗の植え付け。

苗作りに失敗してわずか一つの苗で、しかも元気がない。。。

 

うまく育ってくれるかな。。。

近いうちに種を買ってきてもう一度プランターに直播きしなおそうかな。。。

考え中です。。。

 

 

パセリ

大葉

 

 

 

パセリは順調。

少しずつですが葉が増えてきています。

 

大葉は葉がちょっとしおれ気味。

ただ葉の色は悪くないので多分大丈夫でしょう。

 

 

ミニトマト(千果)

 

 

ミニトマトはかなり大きくなってきたので囲っていたビニールを外して支柱を立てました。

順調に大きくなってきています。

花は咲いているもののまだ実はついていません。

 

 

ミニトマト(アイコ)

 

プランター栽培のミニトマトのアイコはただいま第2果房まで成長中。

第1果房には小さな実がつきました。

 

プランター栽培でもたくさん収穫できるようにがんばります!

 

明日はほうれん草の収穫などを予定。

イイお天気がつづくのでうれしいです!

 

-菜園日誌
-, , , , ,

執筆者:

関連記事

オクラの花が咲いたー!

目次1 オクラの花が咲いた!!1.1 ミニトマト1.2 小玉スイカ1.3 ナス1.4 枝豆1.5 ミニキュウリ オクラの花が咲いた!! 今年は早めに種まきをして苗を育てていたオクラ。 苗を畑に植え付け …

ナスは花のめしべとおしべの位置で肥料状態をチェック!

ナスの肥料状態は花のめしべが教えてくれる! 2021年7月9日   月曜日からずっと曇りがつづき今日も朝から曇り空。 日照時間もゼロの状態が続いています。   ただ今日の雲は昨日ま …

ミニトマトの芽かき苗から根が伸びた!フェルトプランターで育てよう!

はじめてのフェルトプランター栽培 今日は朝から晴れて気持ちの良い朝となりました。 最高気温は22℃。 先日 ミニトマトを芽かきした時に置いていた芽かき苗にミズゴケを巻いて置いていました。 見かけはまっ …

枝豆の苗作り。9日目で発芽!

枝豆栽培、まずは苗作り!9日目で発芽! 2021年5月10日   今日は朝早くに雨が降りましたがすぐに止んで今は雲が多いもののいいお天気になりました。 畑は雨のせいでどろどろになっています。 …

モロッコインゲンの苗づくり!

モロッコインゲンを苗から育てる! つるありモロッコインゲンの栽培は今年で3度目。 ここ2年は直播きで育てていました。 今年はモロッコインゲンの栽培予定地でモロッコインゲンの栽培の前に春まきホウレンソウ …





2025年10月
« 6月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031