中玉スイカ『しまこだま』今年初の授粉!
2021年7月7日
今日も厚い雲が一日中覆い曇りの1日。
ただ気温はわりと高く蒸し暑い1日でした。
最近、日照が少ないのが家庭菜園の野菜たちにはちょっと心配ですが、気温がわりと高いのでなんとか成長がストップするようなことはなさそうです。
スイカ
中玉スイカ『しまこだま』は空中に向けてツルを伸ばしているところです。
ただこのスイカ『しまこだま』はツルが伸びにくく節間が短い特徴のあるスイカのようで
空中までツルが伸びてくれるのか。。。
微妙な感じです。。。
せっかくスイカの空中栽培ができるように棚を作ったんだけどなぁ~。
スイカの空中栽培に挑戦!支柱を立ててスイカの空中栽培の棚を作る!
今日は子ヅルの1本に2個目の雌花が咲きました。
スイカの『しまこだま』の育て方をみてみると子ヅルの2~4個目の雌花に授粉すると書いてあったので、今日はこの雌花に授粉することにしました。
雄花を切り取って雌花にこすりつけて授粉完了!
いつ授粉したのか忘れては困るので日付を書いたテープを貼っておきます。
うまく授粉できたかどうか。。。
毎日の菜園パトロールの楽しみがまた1つ多くなりました。
中玉スイカしまこだまの育て方を見てみると授粉から43~45日頃が収穫の目安と書いてあるので今日の受粉がうまくいけば。。。8月下旬ころには収穫できそうですね。
ナス
ナスは収穫を迎えた果実が2本。
2本収穫して今までの収穫数は3本になりました。
今日はさらに脇芽が増えてきていたので剪定!
ナスは脇芽が多くて剪定がむずかしい。。。
なかなか慣れませんね~。
地植えのミニキュウリ
毎日安定して花を咲かせているミニキュウリ。
今日は2本収穫しました。
今までの収穫数の合計は8本になりました。
順調に収穫数を伸ばしています。
オクラ
ビニールトンネルに保温されてすくすくと成長をつづけるオクラ。
今年のオクラ栽培は本当に順調です。
しかし順調なオクラ栽培にも少し気がかりなことが。。。
一部のオクラの葉にアブラムシの集団が。。。
仲良さそうなアリの姿も。。。
今日はとりあえず粘着テープでアブラムシ捕りを実施、ある程度はアブラムシを捕獲することができました。
ただ、この先どれくらいアブラムシの勢いが増してくるのか。。。
注意が必要ですね!
丸さやインゲンに住み着いていたヒメカメノコテントウが今日は横のプランター栽培のミニキュウリの葉の上で交尾をしていました。
たくさん卵を産んでくれたらアブラムシの抑制になりそう。
ヒメカメノコテントウの逆襲に期待して、プランターミニキュウリに『やさお酢』をかけるのは中止。
ヒメカメノコテントウの部隊を待つことにします!