菜園日誌

ホウレンソウ種まき後 10日目

投稿日:2017年4月25日 更新日:

ホウレンソウ種まき後 10日目。

サンライトほうれん草とキングほうれん草の

2種類の種まきをしましたが

発芽に差がでました。

 

サンライトほうれん草は3~4割程度発芽

しましたがキングほうれん草のほうがまだ

発芽していません…

日当たりは変わらないので

キングほうれん草のほうが2、3年前に

買った種なのでそれが影響しているのかも

しれません。

 

無事に発芽してくれればいいですが

やはり使い残した古い種の使用も

考えないとダメですね。

 

 

 

-菜園日誌
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

小松菜とからし菜の間引きを実施!

小松菜とからし菜の間引きをしました! 2021年4月29日   今日は午後から下り坂の雨の予報。 ゴールデンウィーク明けの苗の植え付けに向けて今日は畝を2本立てました。 これで苗の植え付けの …

自家製オクラ苗の植え付け!3本立てで勝負!!

オクラ苗の植え付け いよいよ自家製オクラ苗の植え付けです。 5/29に種まきしてウチのなかで育ててきました。 ウチの中で育てたオクラの苗は徒長してしまいヒョロヒョロではっきりいって植え付けてちゃんと育 …

ニンジンの間引き菜を収穫!

ニンジンの間引き!小さい間引き菜を収穫! 2021年7月8日   今日も分厚い雲に覆われた朝。 月曜日から日照時間ゼロの日が続いています。。。   いつも6月後半から7月初旬はこう …

寒い日が続きます…大葉シソが心配。

目次1 大葉 苗 22日目の様子1.1 パセリ 苗 22日目の様子1.1.1  1.1.2 ホウレンソウ②の近況 30日目 大葉 苗 22日目の様子 ここ4日間くらい雨が降ったり曇りの日が続き寒い日が …

超おてがる!二十日大根のプランター栽培!

はつか大根とラディッシュってどう違う?はつか大根の栽培記録! はつか大根はプランターで育てられる、初心者でも簡単に栽培することができる野菜です。 別名ラディッシュともいう二十日大根はアブラナ科の野菜で …





2023年10月
« 7月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031