ほうれんそうの種まき後 3日目。
まだ発芽はありませんが、冬に逆戻り。
雪がどっさり ビニールの上に積もりました。
無事 発芽してくれればいいけど・・・
とりあえずビニールが雪の重みで
つぶれなくて良かった。
投稿日:2017年4月18日 更新日:
ほうれんそうの種まき後 3日目。
まだ発芽はありませんが、冬に逆戻り。
雪がどっさり ビニールの上に積もりました。
無事 発芽してくれればいいけど・・・
とりあえずビニールが雪の重みで
つぶれなくて良かった。
執筆者:まろん
関連記事
目次1 今年の家庭菜園もアブラムシが発生!1.1 ミニキュウリ1.2 小玉スイカ(マダーボール)1.3 モロッコインゲン1.4 ピーマン1.5 オクラ 今年の家庭菜園もアブラムシが発生! 北海道も …
ししとうのプランター栽培!鉢底石の違いで育ち方が変わるのか?
ししとうのプランター栽培!鉢底石の必要性を調べてみよう! わたしの家庭菜園でのししとうの栽培は1年目は畑で栽培していました。 しかし2年目からはプランターで栽培することにしました。 わたしの家庭菜園の …
オクラの葉の裏に水滴のようなつぶつぶを発見!その正体は…!?
オクラの葉の裏に水滴のようなつぶつぶが… 2021年7月6日 今日は朝から小雨が降っていましたが、昼前には小雨もやみました。 ただ空は黒めの厚い雲が覆っています。 最高気温は21℃の予報 …
今年の家庭菜園は手軽に!手間いらずな野菜作り! 2019年もいよいよ家庭菜園のスタート! 2014年から家庭菜園を始めた初心者の私も今年で家庭菜園歴6年目をむかえました。 いままではゆっくりのんびりと …
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |