菜園日誌

カラシナ・葉ネギの発芽

投稿日:2017年5月20日 更新日:

カラシナ・葉ネギの種まきから発芽まで


5月6日にプランターに種まきした葉ネギとカラシナが無事に発芽しました。

カラシナは発芽がいちばん早く、出そろったところでさっそく間引きを実施しました。

間引き前(5/18)

間引き後(5/18)

去年もプランターで栽培したカラシナですが害虫のキスジノミハムシにやられて食べるところがほとんどありませんでした。

あのピリッとした葉がサラダにぴったりなのでなんとか去年よりは多く収穫したいところです。

葉ネギは去年よりも今のところは順調。

去年は種まき~発芽までけっこう時間がかかりました。

葉ネギは発芽がむずかしく乾燥させるとよくないようでその影響で去年は少し発芽が遅れました。

今年はそれを踏まえ乾燥に注意しながらこまめに様子をみました。

葉ネギの発芽(5/18)

葉ネギはここから先も注意が必要で去年は防虫のため不織布をかけていましたがそれでもネギコガの強襲にあい不織布内部が虫かご状態になってしましました。(泣)

今年は作業中以外は不織布をすぐに取り付けることとネギコガを見つけたらすぐに捕殺しようと考えています。

ちょっとしたときに使える葉ネギは貴重な存在なのでなんとか収穫にこぎつけたいですね。

-菜園日誌
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2024年の家庭菜園スタート!苗作りを始める!

2024年の家庭菜園のスタート!苗作りを開始! 今年の冬は前半は雪が少なかったものの後半に入ってからドカ雪が何度かありなかなか雪解けが進みませんでしたが。。。 ようやくだいぶ雪が解けてきました! 畑の …

葉ネギのプランター栽培!今年こそ害虫に負けないように収穫を目指します!!

葉ネギのプランター栽培開始! 防虫対策も万全! 2018年もプランターでの葉ネギの栽培に挑戦! 今年は。。。 『万能葉ネギ』 発芽しないと困るので古い葉ネギの種を捨てて新しい種を購入!   …

ナスの下葉が枯れた!枯れた原因は。。。?

ナスの下葉が枯れた!下の葉が枯れる原因とは…? 2021年7月11日   今日も朝から曇り空。 夜間には少し雨が降っていたようで畑の土が湿っています。   ずっとつづく曇り空。。。 …

超おてがる!二十日大根のプランター栽培!

はつか大根とラディッシュってどう違う?はつか大根の栽培記録! はつか大根はプランターで育てられる、初心者でも簡単に栽培することができる野菜です。 別名ラディッシュともいう二十日大根はアブラナ科の野菜で …

はじめての枝豆のプランター栽培で大きく出遅れた原因は。。。

初めての枝豆のプランター栽培は大きく出遅れ… 2015年に1度だけ栽培に挑戦した枝豆。 前回、枝豆を栽培した時は畑で育てたのですが。。。 現在では畑でスイカやキュウリなどほかの野菜の栽培も増えてきたの …





2024年11月
« 6月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930