菜園日誌

カラシナ・葉ネギの発芽

投稿日:2017年5月20日 更新日:

カラシナ・葉ネギの種まきから発芽まで


5月6日にプランターに種まきした葉ネギとカラシナが無事に発芽しました。

カラシナは発芽がいちばん早く、出そろったところでさっそく間引きを実施しました。

間引き前(5/18)

間引き後(5/18)

去年もプランターで栽培したカラシナですが害虫のキスジノミハムシにやられて食べるところがほとんどありませんでした。

あのピリッとした葉がサラダにぴったりなのでなんとか去年よりは多く収穫したいところです。

葉ネギは去年よりも今のところは順調。

去年は種まき~発芽までけっこう時間がかかりました。

葉ネギは発芽がむずかしく乾燥させるとよくないようでその影響で去年は少し発芽が遅れました。

今年はそれを踏まえ乾燥に注意しながらこまめに様子をみました。

葉ネギの発芽(5/18)

葉ネギはここから先も注意が必要で去年は防虫のため不織布をかけていましたがそれでもネギコガの強襲にあい不織布内部が虫かご状態になってしましました。(泣)

今年は作業中以外は不織布をすぐに取り付けることとネギコガを見つけたらすぐに捕殺しようと考えています。

ちょっとしたときに使える葉ネギは貴重な存在なのでなんとか収穫にこぎつけたいですね。

-菜園日誌
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

青ネギ3回目の種まき!

青ネギ3回目の種まき 2021年4月3日   今日は朝から曇り空。 温度は3℃で少し肌寒い朝でした。 最高気温は12℃の予想ですが夜にかけては下り坂。 雨も降るようです。   &n …

ホウレンソウの収穫。。。トウ立ちで花芽がついた!

ほうれん草のトウ立ち!トウ立ちの原因とは。。。? 4月26日に種まきしたホウレンソウ②回目は6月5日より収穫開始。 栽培日数は40日間で少し遅めの収穫となりました。 まだまだ小さい株もあり日数の割には …

ようやく天気も回復傾向、家庭菜園も本格化!!

ようやく北海道地方も天気が回復してきたもようです。いよいよ家庭菜園の野菜たちの成長の季節がやってきました!! これから1週間の天気予報では晴れが続くようなのでシシトウ、ピーマン、ナスのあんどんをはずす …

畑に野菜苗の植え付けをしました!

目次1  畑に野菜苗の植え付けをしました!1.1 スイカ(マダーボール)1.2 ミニキュウリ1.3 モロッコインゲン1.4 ナス(泉州水茄子)1.5 ミニトマト(あまぷる)1.6 ミニトマト(ジューシ …

小松菜の栽培 はじまる!2018年の畑での第1作は収穫までの時期が短い小松菜栽培!

2018年の家庭菜園の畑の第1作は小松菜栽培に。。。 今年は雪解けが遅く畑での野菜作りが例年より1週間遅れてしまいました。   毎年、畑での野菜作りの第1号はほうれん草からスタートしていまし …





2024年12月
« 6月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031