菜園日誌

大葉とパセリのプランター栽培!プランターに苗を植え付け後のようす!

投稿日:2018年5月31日 更新日:

大葉とパセリのプランター栽培!植え付けから約1か月

5月7日にプランターに植え付けて始まった2018年の大葉とパセリの栽培。

プランターでの栽培は水やりの加減が難しい。。。

去年は枯らしてしまった大葉を今年こそ最後までうまく育てていきたいです!

 

2018年5月10日(植え付け後4日目)

大葉

 

まだまだ気温が低めの5月前半の北海道。

特に朝晩はまだひんやりとするので風よけを設置して寒さをやわらげています。

 

パセリ

パセリは比較的冷たい気候にも強い野菜です。

なので大葉とちがってこちらは風よけなしで育てます。

まだ4日目で植え付け時とあまり変わったようすはありませんね!

 

 

2018年5月17日(植え付け後10日目)

大葉

左側が100均のゴミ箱改良プランターで右は普通の9号プランター。

どちらのプランターの大葉も順調に生育中です。

100均のゴミ箱改良プランターでもうまく育っていくのか。。。今後の成長が楽しみです!

 

パセリ

黄色くなって枯れていた葉は取り除きました。

パセリは青々として元気です。

 

パセリと大葉、両プランターとも土の水分の状態を見ながらの水やり。

土が乾いてれば多めに水をあげ、土が湿り気味の時は水をやらない、もしくはその日の天気と気温を考えながらの潅水。

いままではどうしても水を上げすぎてしまうことが多かったですが少しずつプランター栽培での潅水のコツをつかんできた気がします。

 

2018年5月21日(植え付け後14日目)

大葉

植え付けから14日目をむかえ、葉がかなり増えてきました。

見た目にも元気いっぱいといった感じで順調に生育しています。

 

パセリ

こちらはあまり変わっていないように見えますが、少しずつ新しい葉が増えているようす。

少しずつなら収穫もできそうですね。

 

 

2018年5月26日(植え付け後19日目)

大葉

葉が大きく育ってきました。

今年の5月は天候にも恵まれ家庭菜園の野菜たちにとっては良い環境で過ごせています。

植え付けから19日目、日中の気温も25℃を超える日もでてきたので風よけを外すことにしました。

さぁ大葉はここからいよいよ収穫に向けて育つときですね!

 

パセリ

こちらも天候に恵まれ順調です。

ですが、パセリは暑さには弱いタイプ。

もう少し暑くなってきたら直射日光を避け半日陰に移動したほうが良さそうですね。

家庭菜園にやってきた珍しいテントウムシ。。。ウンモンテントウ!

わたしの家庭菜園では毎年たくさんのてんとう虫がやってきます。

そしてたくさんの野菜をアブラムシから守ってくれています。

今年もちらほらと見かけるようになってきました。

 

私の家庭菜園にやってくるテントウムシはナミテントウやナナホシテントウが多いのですが。。。

 

今回は変わった珍しいテントウムシ。

わたしもおそらくこのテントウムシを初めてみました

ウンモンテントウ という種類のテントウムシ。

光沢のある鮮やかなオレンジの羽に白でフチどられた黒い紋をもつテントウムシです。

 

ウンモンテントウ。。。こんな種類のテントウムシがいたんですね!

驚きです!

ウンモンテントウ。。。ほんとうに鮮やかでキレイなテントウムシでした。

また我が家庭菜園に遊びに来てほしいですね!

 

前回記事

大葉とパセリのプランター栽培①

>>100均のゴミ箱製プランターで栽培に挑戦!

 

つづきの記事

大葉とパセリのプランター栽培③

>>100均のゴミ箱で作ったプランターでの栽培の結果は…?

-菜園日誌
-, , ,

執筆者:

関連記事

オクラ苗の育て方~種まきから2週間~

初のオクラの苗作り! 2017年5月29日に種まきを実施したオクラの様子。   6月7日のようす ↓ オクラ8日目     6月11日のようす ↓ オクラ13日目 &nb …

追肥のタイミングと重要性!

追肥のタイミングは重要!忘れずに追肥しよう! 今日はキュウリ、ナス、ミニトマト、スイカ、ピーマンなどの苗が植え付けから約1ヶ月たったので追肥をしました。 ピーマン 苗   ピーマンはちょうど …

インゲンの苗の植え付け!

インゲン苗をプランターに植えつけ! 2021年6月1日   今日は朝からいいお天気でした。 風も程よく気温も20℃まで上がりちょうど過ごしやすい一日でした。 今日はインゲン苗の植え付けとミニ …

モロッコインゲンの栽培!驚きの収穫数は。。。??

天候不順にも負けずに収穫がつづくモロッコインゲン! 2018年の北海道は家庭菜園泣かせの天候が続いていますが、そんな中でもモロッコインゲンはそんなに悪い影響も受けずに収穫が続いています。   …

北海道でのオクラ栽培、2018年は寒い夏!冷夏との闘い!

オクラ栽培は季節外れの寒さに悪戦苦闘! 今年の夏の北海道は異変続き。。。天候不順による日照不足と長雨のダブルパンチで家庭菜園の野菜たちにとってはキビシイ状況が続いています。     2018 …




This error message is only visible to WordPress admins
Error: Connected account for the user maron_farm does not have permission to use this feed type.


2024年3月
« 7月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031