家庭菜園マメ知識 菜園日誌

ミニトマトの葉が巻きあがる原因は。。。

投稿日:2017年7月7日 更新日:

小松菜の種まきのその後。。。

7/2に種まきをした小松菜が発芽しました。

防虫ネットの外側からの撮影なので少し見えづらいとは思いますが、少し小さめのような気がします。

この前のまとまった雨のせいなのか、暑さのせいなのか。。。わたしの気のせいなのか。。。

この時期に小松菜を育てるのが初めてなので今後の成長が楽しみです。

うまくいけば夏のこの時期に育てる野菜が一つ増えるのでなんとか成功させたいですね!

ミニトマトの葉が巻きあがる原因は。。。

ミニトマトが順調に生育していましたがいつのまにか葉がくるくると巻き上がった状態に変化していました。

葉が巻きあがる原因をいろいろ考えていましたが、おそらく追肥でまいた化成肥料8-8-8が一気に効きすぎたのが原因だと分析しました。

 

ミニトマトの追肥は6月21日にしましたが、それから水やりは一切してなくて、ミニトマトは乾燥気味に育てないと実割れなどが起きるので自然の雨にまかせていました。

 

追肥をしてからは雨もほとんど降らずに経過し、まとまった雨が降ったのが、ついこのあいだのことでその時に一気に化成肥料が溶けだしてミニトマトの葉に影響を与えたと考えます。

 

よくよく考えれば毎年のように生育の途中でミニトマトの葉が巻いてしまうことがありました。

いつも追肥で与えてる肥料は化成肥料で窒素8%、リン酸8%、カリウム8%の成分のものを与えていました。

 

窒素は植物の葉の成長に、リン酸は植物の果実に、カリウムは植物の根の成長に影響を与えるのですがミニトマトの葉が巻くというのは窒素成分の効きすぎで起こるようです。

 

窒素成分の過多の影響が強いので次回、来年からはミニトマトの追肥の肥料成分を考えたいと思います。

果実の成長を促すためリン酸成分が多めで、葉が巻くことが無いように窒素成分が少なめのものを選んでみたいと思います。

 

見た目も病気になったかのようなかんじで良くないので来年からは気を付けたいですね!

 

ミニトマトの葉が巻かないようにする対策

・追肥は少しずつ与え大雨で一気に溶け出すことが無いようにし、水やりも天候を見ながら工夫する

・いままで追肥に使用していた化成肥料(8-8-8)は使用せず、窒素成分(N)が少なめ、リン酸成分(P)が多めの肥料を使用する

-家庭菜園マメ知識, 菜園日誌
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

インゲンの苗の植え付け!

インゲン苗をプランターに植えつけ! 2021年6月1日   今日は朝からいいお天気でした。 風も程よく気温も20℃まで上がりちょうど過ごしやすい一日でした。 今日はインゲン苗の植え付けとミニ …

大葉とパセリのプランター栽培!プランターに苗を植え付け後のようす!

大葉とパセリのプランター栽培!植え付けから約1か月 5月7日にプランターに植え付けて始まった2018年の大葉とパセリの栽培。 プランターでの栽培は水やりの加減が難しい。。。 去年は枯らしてしまった大葉 …

今年2回目!珍しいウンモンテントウを見つけた!

 またまた珍しいウンモンテントウを見つけた! 2021年7月13日     今日も曇り空が続いています。 ただ少し日差しが差す時間もあり、梅雨明けまでもう少しといった感じのお天気で …

はじめてのスイカの育て方~人工受粉のしかた~

スイカの人工受粉 私の菜園では今年はじめてスイカを栽培しました。 今のところは順調に生育中です。 苗を畑に植え付けたのが5/21でしたが前半は寒い日が多くて葉は小さくツルの伸びもわるくてこのまま枯れて …

2024年の家庭菜園スタート!苗作りを始める!

2024年の家庭菜園のスタート!苗作りを開始! 今年の冬は前半は雪が少なかったものの後半に入ってからドカ雪が何度かありなかなか雪解けが進みませんでしたが。。。 ようやくだいぶ雪が解けてきました! 畑の …




This error message is only visible to WordPress admins
Error: Connected account for the user maron_farm does not have permission to use this feed type.


2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930