菜園日誌

ネキリムシの恐怖、ふたたび!

投稿日:

 ネキリムシの被害ふたたび!根元からバッサリ切断…

2021年7月17

 

 

先日まで続いていた梅雨のような天候不順が終わったと思ったら、今日は35℃、明日は36℃という最高気温の予報!

 

なんだか最近は極端なお天気が多い感じ。

 

あまりにも暑いので今日は早朝から菜園作業にいってきました。

 

 

コスモス

 

花壇にコスモスの種をまいて育てていました。

だいぶ大きく育ってきていたのですが。。。

 

ふと見ると1本だけバッサリと切り倒されていました。。。

この被害状況は。。。きっとアイツの仕業です。

 

そう、ネキリムシの被害状況と同じです。

 

切り倒されたコスモスを取ってみると、完全に茎が切断されています。

せっかくこんなに大きく育っていたのに。。。

 

さっそく犯人のネキリムシ探しをしようと切断されたコスモスの根元を掘り起こすと。。

すぐにネキリムシを発見!

 

葉っぱを食べるくらいなら、まだかわいいんだけど。。。

切り倒されると完全に植物が終わってしまうので、ネキリムシの被害はホントに怖い。。。

 

このような根元から切り倒される被害が発生した時はすぐにネキリムシを探さないと植物が全滅してしまいます。

ネキリムシはホントにやっかいな害虫ですね。

 

 

プランター栽培のミニキュウリ

 

プランター栽培のミニキュウリはアブラムシの被害を受けながらも、少しずつ成長中。

なんとかヒメカメノコテントウの幼虫とヒラタアブの幼虫のコンビでアブラムシ被害の拡大を抑え込もうとしています。

ヒメカメノコテントウの幼虫もすっかり大きくなりました!

 

 

少しずつミニキュウリも大きくなってきたので今日は収穫することにしました!

 

プランター栽培のミニキュウリは初めての収穫になります!

まずは1本目!

 

畑栽培よりも少ないとは思いますがプランター栽培で何本収穫できるのか楽しみです。

 

 

地植えのミニキュウリ

 

地植えのミニキュウリは順調に大きく育ち、果実もどんどんと収穫できています。

 

毎日収穫が続きます。

ミニキュウリはどんどん実がつくので楽しいです!

 

今日は1本のミニキュウリを収穫!

いままでの収穫数の合計は34本になりました。

2株での収穫数なので現在のところ1株当たり17本の収穫となります。

最終的に1株当たり100本くらい採れればいいなぁ~。

 

 

キュウリ

 

キュウリも下の方から果実が大きくなってきました。

 

まっすぐに伸びてイイ感じのキュウリに育っています。

 

今日は2本のキュウリを収穫!

キュウリはまだまだこれからです。

 

丸さやインゲン

 

ツルがどんどん増殖中!

 

数日前から花も咲き始めました!

 

インゲンが実をつけ始めると一気に菜園作業が忙しくなります。。。

あの忙しさまで、あと少し。。。

 

 

オクラ

 

今年のオクラ栽培は脱落者なしで好調です!

 

まだ早朝なので咲いてはいませんが、今日咲きそうなオクラの花が3つほどありました。

いつもは苦戦するオクラ栽培、今年はこのまま脱落者なしで最後まで栽培したいですねぇ~。

 

 

本日の収穫!

キュウリ2本、ミニキュウリ2本にミニトマトが2つと葉ネギを収穫!

だいぶにぎやかになってきましたが、これからどんどんと収穫野菜の種類が増えていきそうですね。

 

-菜園日誌
-, , , , , , ,

執筆者:

関連記事

無農薬で害虫を防ぐ!家庭菜園での小松菜栽培!

無農薬で育てる!2020年の小松菜栽培! 昨年は育てることができなかった小松菜ですが、今年は2年ぶりに栽培することにしました。 小松菜は葉物野菜の中ではかなり早く収穫できる 家庭菜園におススメの葉物野 …

オクラの苗の植え付けは順調。。。だったはずがアブラムシが大量発生!

オクラの苗の植え付け! 今年の自家製苗はビニール温室のおかげで完ぺきな出来! 今年からビニール温室で苗作りが始まったオクラ栽培。   オクラの苗は朝晩はビニール温室のなかで。。。 気温が上が …

葉ネギをプランターに植え替えしました。

 葉ネギをプランターに植え替えしました 今日は最高気温が20℃の温かい1日なりました。 20℃を越えるのは今年初めてかな~。   昨日はようやく桜が満開になりました。 風は強かったけどお天気 …

オクラの苗の植え付け!昨年の失敗から成功を目指す!

今年もオクラの苗の植え付け開始!昨年の失敗から新たな対策! 2021年6月22日     最近はずっとイマイチのお天気でしたが今日は久しぶりに朝から晴れのいいお天気。 最高気温も2 …

カラシナ・葉ネギの発芽

カラシナ・葉ネギの種まきから発芽まで 5月6日にプランターに種まきした葉ネギとカラシナが無事に発芽しました。 カラシナは発芽がいちばん早く、出そろったところでさっそく間引きを実施しました。 間引き前( …





2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930