菜園日誌

レジナミニトマトとレッドミニトマトの種まきをしました!

投稿日:

 レジナミニトマトとレッドミニトマトの種まき!

ミニトマトは毎年、苗を購入して育てていましたが今年は苗から育てるミニトマト以外にも種から育てるミニトマトにも挑戦してみようと思います。

 

昨年から準備していたミニトマトの種!

まず1つ目はミニトマトのレジナ!

ミニトマトのレジナ!

種袋の裏面

 

あまり大きくならない鉢で育てるミニトマトです。

草丈が15~20センチくらいで支柱も必要ないらしい。

 

大きくならないミニトマトは初めてなので楽しみです。

 

もう一つのミニトマトは。。。

レッドミニトマトの種

 

ネットのフリマサイトで手に入れたレッドミニトマトの種。

このミニトマトも大きくならないタイプのミニトマトのようです。

 

この2種類のミニトマトを種から育ててみたいと思います。

 

しかし準備していた割に少し種まきの時期が遅かったかもしれません。。。

種袋の説明では寒冷地では3~4月が種まきの時期のようです。

 

とりあえずは温かい家の中で育てていきたいと思います。

 

まずは種まき容器の準備。

種まき容器は玉子の空きパックを利用します!

玉子の空きパックを使用します!

 

使いやすくてお金もかからないのでサイコーです。

 

この玉子の空きパックの底に水が抜けるように穴を開けます。

穴を開ける道具はコレ!

一瞬で穴が開きます!

 

はんだごてです。

これを使えば簡単に玉子の空きパックの底に穴をあけられます。

ただはんだごてを使用するときははんだごての置き場に気をつけないと床を焦がしてしまうので注意が必要です。

 

周りを焦がさないように注意!

 

はんだごてを十分に温めてから玉子パックの底に当てると一瞬で玉子パックが溶けて穴が開きます。

(はんだごてはかなり熱くなるのでやけどしないように注意しましょう!)

 

穴が開きました!

 

すぐに穴が開くので作業が楽です。

 

今回は2つの玉子パックにそれぞれ10粒ずつミニトマトの種まきをしました。

発芽が楽しみ!

 

とりあえず家の中で1鉢と外で1鉢くらいは育ててみたいのでそれぞれ2つ以上は発芽して育って欲しいです。

レジナミニトマトとレッドミニトマト、それぞれ何粒ずつ発芽してくれるのか楽しみですね~。

-菜園日誌
-,

執筆者:

関連記事

初めての山わさびの栽培!1年半の栽培記録!

目次1 カンタン、手軽な山ワサビの育て方!2 初めての山わさびの栽培。。。2年目の春3 初めての山わさびの収穫!4 山わさびの育て方。。。まとめ カンタン、手軽な山ワサビの育て方! 山わさび。。。 私 …

オクラの葉が黄色に変色!定植3日目で枯れる?

オクラの定植後、葉が黄色に変色して落ちてしまった! 2021年6月25日   今日は朝からいいお天気で日差しが強い。 最高気温も24℃と昨日よりも暖かい一日。 ただ明日は最高気温が31℃の予 …

小松菜2回目の栽培は害虫対策が大成功!

虫のいない小松菜を収穫! 今日は朝から曇りがちの1日で夕方からは雨でした。 明日からは当分晴れの天気予報なのでとりあえずスッキリしない天気は今日までで終わり…だとうれしいが。。。 これからは家庭菜園の …

小松菜のプランター栽培、収穫開始!!

小松菜のプランター栽培はいよいよ収穫期を迎える! 小松菜のプランター栽培は4/14日に種まきをして始まりました。 いよいよ後半戦に入ってきました。   2018年5月7日(種まき後23日目) …

はつか大根、種まきから31日目で収穫開始!

はつか大根の収穫!収穫までの日数は31日! 2021年6月12日     昨日は最高気温が29℃とかなり暑い一日でしたが今日は朝から雲り空。 最高気温は25℃の予報で昨日よりかは涼 …





2024年11月
« 6月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930