不織布と防虫ネットで防虫対策!
万能葉ネギの収穫まで!
2018年5月5日に播種して始まった万能葉ネギのプランター栽培。
昨年は害虫のネギコガにやられて収穫できませんでした。
今年からは不織布と防虫ネットで害虫対策!
なんとか収穫までこぎつけたいです。
2018年の万能葉ネギの栽培の前回の記事
2018年6月14日
葉ネギの種まき後40日目
種まき後40日でもまだこんなかんじ。
葉ネギの成長はけっこう時間がかかります。
見た目はまずまずでいい感じに成長はしています。
2018年6月23日
葉ネギの種まき後49日目
かなり大きくなってきました。
ここにきて一気に成長してきた感じがします。
害虫の姿はまだ見えません。
2018年6月30日
葉ネギの種まき後56日目
防虫ネットの中でどんどんと成長しています。
不織布よりも防虫ネットのほうが水を与えやすいのでいいですね!
ただ防虫ネットの網の目が1mmなので1mm以下の害虫の防除は難しくなりそう。
害虫の侵入が少し心配ですね。
2018年7月12日
葉ネギの種まき後68日目
ネギが防虫ネットに当たり折れ曲がっています。。。
葉ネギが大きく育ってくると防虫対策がむずかしくなってきます。
来年からはもう少し防虫ネットの掛け方を考えて葉ネギの成長の邪魔にならないようにしたいですね!
2018年の万能葉ネギのプランター栽培。
6月中旬から約1か月ほど北海道らしくない梅雨のような天候が続きましたが、万能葉ネギは他の野菜に比べるとまずまずの成長を見せてくれました。
万能葉ネギは天候不順にもわりと強い野菜かもしれません。
2018年7月22日
葉ネギの種まき後78日目
種まきから約2か月半。
ここでいよいよ万能葉ネギの収穫開始です。
本当は少しずつ食べる分だけカットし、収穫していこうと思っていましたが。。。
収穫した葉ネギをよく見てみると。。。
ネギの内側からかじられた跡が。。。
かじられた葉ネギの中を見てみると。。。
葉ネギの内部に害虫がいました。
ネギコガの幼虫です。
しっかりと防虫ネットを掛けていた。。。はずでしたがやはりどこからか侵入されてしまいました。
このまま栽培を続けてもこの害虫、ネギコガの被害が広がっていきそうなのでここで万能葉ネギの栽培はあきらめることにしました。
とりあえずここで全収穫。
ネギのかじられているところは切り取って廃棄し、かじられていないキレイな部分だけ収穫しました。
全部収穫してみると結構な量です。
あとは冷凍して少しずつ食べます。
けっきょく今年の万能葉ネギの栽培もネギコガの被害にあってしまいました。
来年以降はなにか害虫対策、ネギコガの対策を考えていかないとダメですね。
防虫ネットの気密性をもう少し上げるか、それとも農薬に頼るのか。。。
来年までの課題です。。。
2018年の万能葉ネギの栽培の前回の記事