菜園日誌

モロッコインゲンの栽培!驚きの収穫数は。。。??

投稿日:2018年9月24日 更新日:

天候不順にも負けずに収穫がつづくモロッコインゲン!

2018年の北海道は家庭菜園泣かせの天候が続いていますが、そんな中でもモロッコインゲンはそんなに悪い影響も受けずに収穫が続いています。

 

手間もそれほどかからず初心者に毛の生えた程度のわたしでも十分に育てることができる優秀な野菜です。

また収穫数もかなり採ることができ、家庭・・・いや家計にやさしい野菜です!

 

今年からインゲンの正確な収穫数を数えることに。。。

何本収穫できるか楽しみです!

 

     前回の記事

2018年のモロッコインゲンの栽培①

 

2018年8月8日

モロッコインゲンの種まき後83日目

モロッコインゲンの種まきをしてから83日。

葉も生い茂りモロッコインゲンの最盛期といった感じです。

 

インゲンの実もどんどんとつき、大きくなってきます。

この時期はほんとにインゲンの収穫がいそがしいっ。

 

今年から野菜たちの収穫数を把握するのにカウンターで数えることにしました。

2018年のモロッコインゲンの栽培は、今日までで合計64本の収穫

 

まだまだモロッコインゲンの収穫ははじまったばかり。。。

最終的に何本のモロッコインゲンが収穫できるのか非常に楽しみです!

 

 

2018年8月12日

モロッコインゲンの種まき後87日目

モロッコインゲンの葉がどんどんと増えてきてインゲンのさやを探すのがタイヘンになってきました。

 

大きな葉をかき分けてインゲンのさやを探します。

ベタベタするインゲンの葉をかき分けると奥には立派なインゲンのさやが。。。

なかなかいい色に仕上がってますね!

 

インゲンはすぐに実が大きくなるし数もどんどんと生るので収穫にはかなり手間がかかります。

 

ただ収穫の手間というのはうれしい忙しさですね!

 

インゲンの収穫をしていると。。。

インゲンに虫がとまっています。

なんだかカメムシっぽいけど。。。羽根が無さそう。

 

調べてみるとエゾアオカメムシという種類のカメムシらしい。

羽根がないのはまだ幼虫ということらしい。

 

カメムシの幼虫。。。初めて見ました。

 

まぁ見たことはあったのかも知れませんがカメムシだとは思っていなかったのでこれが初めての対面。

 

カメムシは植物の汁を吸う害虫で家庭菜園の敵なので捕殺することに。。。

せっかくのインゲンが収穫前にカメムシにやられても困るので仕方ありません。

 

いままでのインゲンの合計の収穫数は。。。

190本に到達!!

収穫数のペースがかなり早いですね!

 

2018年8月18日

モロッコインゲンの種まき後93日目

相変わらず葉はびっしり!

 

収穫がつづくモロッコインゲン。

 

インゲンの白い花には毎年クマバチが遊びに来ます。

クマバチは丸っこい体をしていて羽根の音が大きい蜂です。

 

収穫時にクマバチが寄ってくると羽根の音でかなりビビります。。。

 

ただ性格はおとなしい蜂で肉食ではないのでこちらから危害を与えない限りは攻撃してくることはありません。

さらにオスのクマバチには針もないようでかなり安心ですね!

 

クマバチは家庭菜園にとっては授粉も手伝ってくれるかわいい蜂なのです。

 

クマバチが家庭菜園に遊びに来たときは少し離れて飛び立っていくまで眺めてあげましょう!

 

 

インゲンの収穫数は。。。

合計295本になりました。

まだまだ収穫は続きそうです!!

 

8月21日・・・収穫数の合計359本

 

 

8月24日・・・収穫数の合計417本

 

 

8月26日・・・収穫数の合計463本

かなりのハイペースでインゲンの収穫数が増えていってます!!

 

今年からはじめて数え始めたけど・・・

こんなに収穫してたんですねぇ。

驚きです!!

 

 

2018年9月1日

モロッコインゲンの種まき後107日目

葉が出てくる勢いはかなり弱まってはきました。

ここ最近の朝晩の冷え込みでそろそろモロッコインゲンの栽培は終盤に入ってきた感じがします。

 

ただ今までの合計の収穫数は500本を超えて。。。

553本に!!

収穫数は何本まで伸びるかなぁ~。

 

 

9月8日・・・収穫数の合計618本

600本超え!!!

予想以上の収穫数にビックリ!

 

2018年9月15日

モロッコインゲンの種まき後121日目

さすがに9月も中旬になると朝晩の冷え込みも強く葉が茶色く枯れ始めてきました。

 

そろそろモロッコインゲンの栽培も終わりに近づいてきました。

まだなんとかモロッコインゲンの収穫は続いています。

 

ただ色の悪いインゲンも目立つようになり、あまり見た目が悪いものは収穫せずに廃棄。

 

収穫数の合計は661本に!

 

モロッコインゲンの収穫数を数えてみました!
…収穫数の結果は??

2018年9月23日

モロッコインゲンの種まき後129日目

インゲンはまだ実がついてはいるものの朝晩の寒さのせいか色がわるく成長も遅い!

 

この辺りでモロッコインゲンの栽培は終了することにしました。

 

種まきから129日。。。約4か月の栽培期間でした。

 

モロッコインゲンはよくがんばって実をつけてくれました。

感謝!!

 

最後に収穫をしながらモロッコインゲンの片づけを開始!

片づけているとインゲンに群がるテントウムシダマシが。。。

 

テントウムシダマシはインゲンも食べるんですねぇ。

今年はやたらテントウムシダマシを見かける1年なりました。

 

最後の収穫でモロッコインゲンの収穫の合計数は。。。

710本になりました!

 

脅威の700本超え!!

 

4本の苗から合計710本の収穫ということで

1本当たりの収穫数は約177本の収穫。

 

1本のインゲンでこんなにたくさんの実が採れるとは。。。

はじめて知りました!

 

来年もこの収穫数を目安にもっとたくさんのモロッコインゲンの収穫を目指したいと思います!

 

      前回の記事

2018年のモロッコインゲンの栽培①

 

 

-菜園日誌
-,

執筆者:

関連記事

今年はほうれん草の発芽が早い!

 今年は早かった!ほうれん草が7日目で発芽! 今日から5月に入りました! 温かくなってきたなぁ~と思っていたらいつの間にか4月が終わった感じ。 なんだか時間が過ぎるのが早い。。。   家庭菜 …

サラダ菜の葉が害虫に喰われた!?

サラダ菜に害虫が発生!? 2021年6月5日   昨日は大雨と強風の一日。 今朝になって天気が回復、今日は晴れの予報で最高気温もいきなり28℃の予報。 一気に夏がきた感じです。   …

ミニトマトの葉が巻きあがる原因は。。。

小松菜の種まきのその後。。。 7/2に種まきをした小松菜が発芽しました。 防虫ネットの外側からの撮影なので少し見えづらいとは思いますが、少し小さめのような気がします。 この前のまとまった雨のせいなのか …

2020年の家庭菜園畑でのピーマン栽培の記録

2020年のピーマン栽培の記録 2020年5月28日 ピーマンの苗の植え付け   2020年のピーマン栽培は5/28に畑に苗の植え付けをしました。 2年前の2018年のピーマン苗の植え付け日 …

枝豆のプランター栽培の結果と根粒菌のはたらき!

はじめての枝豆のプランター栽培は無事に収穫なるか?? 2018年はひさびさの枝豆栽培に挑戦! ひさびさ・・・というのも3年くらい前にいちど畑で育てたことがあるのです。 その時はまずまずの収穫でした。 …




This error message is only visible to WordPress admins
Error: Connected account for the user maron_farm does not have permission to use this feed type.


2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930