菜園日誌

またまた冬に逆戻り。。。

投稿日:2021年3月21日 更新日:

またまた雪が。。。青ネギの様子は。。。

2021年3月21日

 

せっかく雪解けが進んでいましたが、今朝起きてみるとまたまた雪景色となっていました。

畑の土が見えてきていたのに残念。

今日は夕方まで雪が降り続くらしい。。。

でもだいぶ温かくはなってきているのですぐに解けるでしょう。

 

青ネギを育てているビニール温室の上にも雪が積もってます。

せっかく植え付けたのにこんなに寒くなるなんてガッカリ。

 

昨日プランターに植え付けた青ネギの様子は・・・

昨日とあまり変わらず。。。

温室ビニールの中とはいえお日様も照っていないので外気とほぼ同じくらいの温度で1.2℃。

今後の青ネギの状態がちょっと不安になりますね。(汗)

 

明日からは晴れるらしいのでなんとかこの寒さを乗り越えて育ってほしいです。

ガンバレ青ネギ!

-菜園日誌
-,

執筆者:

関連記事

ホウレンソウ① 17日目

ホウレンソウ 17日目。 芽は出そろい、小さい本葉も1~2枚。 日中は暑いのでビニールは夜間のみ使用。   そろそろ間引きの時期も 考えなくちゃ…

防虫ネットで栽培中のレタスに虫食いが発生!

目次1  防虫ネットで栽培中のレタスに虫食い発生!1.1 ミニトマト1.2 モロッコインゲン1.3 ピーマン1.4 シシトウ1.5 ナス1.6 枝豆1.7 今日の収穫!1.8 本日の畑のようす。  防 …

きゅうりの栽培スタート!苗の植え付けから1番花まで。。。

コツをつかめばカンタンなきゅうりの栽培!苗の植え付けからスタート! 2018年もはじまったきゅうりの栽培。 今年も2苗で挑戦します!   1つ目のきゅうりの苗の品種は『黒サンゴ』 黒サンゴは …

枝豆が発芽しないので種の蒔き直し!

目次1  枝豆が発芽しない。。。1.1 小松菜1.2 ほうれん草1.3 年越しパセリ1.4 オクラ1.5 本日の畑のようす。  枝豆が発芽しない。。。 土日は雨が続きましたがようやく今日は朝から晴れの …

オクラの葉が黄色に変色!定植3日目で枯れる?

オクラの定植後、葉が黄色に変色して落ちてしまった! 2021年6月25日   今日は朝からいいお天気で日差しが強い。 最高気温も24℃と昨日よりも暖かい一日。 ただ明日は最高気温が31℃の予 …





2025年5月
« 6月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031