菜園日誌

またまた冬に逆戻り。。。

投稿日:2021年3月21日 更新日:

またまた雪が。。。青ネギの様子は。。。

2021年3月21日

 

せっかく雪解けが進んでいましたが、今朝起きてみるとまたまた雪景色となっていました。

畑の土が見えてきていたのに残念。

今日は夕方まで雪が降り続くらしい。。。

でもだいぶ温かくはなってきているのですぐに解けるでしょう。

 

青ネギを育てているビニール温室の上にも雪が積もってます。

せっかく植え付けたのにこんなに寒くなるなんてガッカリ。

 

昨日プランターに植え付けた青ネギの様子は・・・

昨日とあまり変わらず。。。

温室ビニールの中とはいえお日様も照っていないので外気とほぼ同じくらいの温度で1.2℃。

今後の青ネギの状態がちょっと不安になりますね。(汗)

 

明日からは晴れるらしいのでなんとかこの寒さを乗り越えて育ってほしいです。

ガンバレ青ネギ!

-菜園日誌
-,

執筆者:

関連記事

オクラの葉の裏に水滴のようなつぶつぶを発見!その正体は…!?

オクラの葉の裏に水滴のようなつぶつぶが… 2021年7月6日   今日は朝から小雨が降っていましたが、昼前には小雨もやみました。 ただ空は黒めの厚い雲が覆っています。 最高気温は21℃の予報 …

モロッコインゲンの苗づくり!

モロッコインゲンを苗から育てる! つるありモロッコインゲンの栽培は今年で3度目。 ここ2年は直播きで育てていました。 今年はモロッコインゲンの栽培予定地でモロッコインゲンの栽培の前に春まきホウレンソウ …

ミニトマトのレジナとレッドの苗の植え付け!室内で育てます!

目次1  種まきから32日目!ミニトマトの苗の植え付け1.1 ミニトマト1.2 ミニキュウリ1.3 小松菜1.4 ほうれん草1.5 モロッコインゲン1.6 ネモフィラ  種まきから32日目!ミニトマト …

オクラの花が次々に開花!小さなオクラの実もつき始めました!

 オクラの花が次々に咲いてきました! 2021年7月19日     昨日は37℃まで上がった北海道のまろん地方ですが。。。 今日も暑い一日になりそうで最高気温は34℃の予報です。 …

青ネギ苗の植え付け

青ネギの苗の植え付け 2021年3月20日 まだまだ我が家の家庭菜園の畑には雪がたくさん残っていますが。。。   今日は2/24日から育てていた青ネギの苗をプランターに植え替えます。 &nb …





2025年10月
« 6月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031