「 ミニトマト 」 一覧

ミニキュウリの収穫が始まる!

 ミニキュウリの収穫が始まる! 2日前の最高気温が15℃だったのに今日の最高気温は31℃の予報。 いきなり真夏になってしまった北海道です。。。   6月も後半になり我が家の野菜たちもすくすく …

丈の短い矮性ミニトマトを室内と屋外で栽培中!成長に違いが…

 丈の短い矮性ミニトマトを室内と屋外で栽培中! 丈の短い矮性ミニトマトのレジナとレッドを室内で種まきして育ててきました。 ある程度大きくなったミニトマトのレジナとレッドの苗をそれぞれプランターに植え替 …

無事に収穫期をむかえたほうれん草栽培

 収穫期をむかえたほうれん草栽培! 温かくなってきていた北海道ですがここ数日は少しひんやりとした日が続いています。 しかも来週は曇りと雨の予報が並び気温も低め。 家庭菜園の野菜たちが少し心配になる1週 …

畑に野菜苗の植え付けをしました!

 畑に野菜苗の植え付けをしました! 北海道も5月の下旬に入りかなり温かくなってきました。 今日も最高気温は21℃の予報。 晴れの温かい一日になりそうです。   このあいだ花壇に植えた芝桜が1 …

今日は苗の植え付けをしました!

 苗の植え付けの開始! 今日は朝から晴れの良いお天気。 やっぱり太陽が出ていると温かいですね。 来週も良いお天気が続くようなので今日は苗の植え付けをすることにしました。   まずはあたらしく …

モロッコインゲンの苗作り!種まきから14日目で発芽!

 ようやくモロッコインゲンが発芽! 昨日に引き続き今日も天気が良く暑い1日。 最高気温は26℃で日当たりが良いところはかなり暑いです。   昨日は畑の準備をしました。 土を耕して堆肥と苦土石 …

今年はほうれん草の発芽率が悪い!

 ほうれん草の発芽率が悪い。。。 北海道も5月に入り日中は暖かい日が増えてきました。 ただ太陽が出ていないとまだまだ肌寒いです。 今日は午前中は雨が降っていましたが午後になりようやく晴れのいいお天気に …

ミニトマトのレジナとレッドの苗の植え付け!室内で育てます!

 種まきから32日目!ミニトマトの苗の植え付け 北海道にもようやく桜が咲きました! 今年も桜が咲きました   せっかく咲いた桜の花ですが、昨日に引き続き風が強いので桜の花が飛ばされてしまいそ …

発芽が早かったミニキュウリだったが少し心配。。。

 高速発芽したミニキュウリだったが少し心配。。。 昨日まではひんやりとした寒い日が続いてましたが今日は太陽も出て晴れの暖かい一日でした。 さっそく畑を耕し急ピッチで家庭菜園の準備をしています。 菜園畑 …

室内で栽培中!ミニトマトのレジナとレッドは種まきから13日目!

 室内菜園のレジナとレッドミニトマトは種まきから13日目! ようやく温かい日が多くなってきた北海道。 今日の天気は晴れで最高気温は17℃の予報。 朝晩はまだ寒いですが日中はかなり温かくなりました。 さ …





2023年3月
« 6月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031