菜園日誌

小松菜の畑栽培は32日の日数で収穫終了!大株の小松菜がどっさり!

投稿日:2018年5月27日 更新日:

栽培期間32日の日数で立派な大株の小松菜が収穫できました!

2018年の小松菜の畑栽培は4月22日からはじまり順調に大きく育ってきました。

間引き菜を収穫しながら栽培日数は30日になりました。

 

2018年5月22日(種まき後30日目)

収穫前

 

収穫後

 

収穫量

今回は栽培していた小松菜の約半分を収穫しました。

栽培日数30日で十分な大きさの小松菜に成長しました。

北海道のこの時期(4/22~)でも栽培日数30日で十分な大きさの大株の小松菜になりますね!

今年は予定よりも少し遅めの栽培開始となりましたが雪解けが早ければもう少し早く栽培開始したいですね!

 

 

2018年5月24日(種まき後32日目)

2日前の収穫した小松菜はもう食べつくしたので。。。収穫します。

本日で全収穫し次に植えつけるオクラの準備に入っていきます。

種まき当初からずっと不織布(昨年使用していた中古)をしていたので害虫に大きく被害を受けることなく収穫まで迎えることができました。

 

昨年は害虫の幼虫や卵など。。。たくさんの虫の被害をうけたので今年は大成功といってもいいでしょう!

>>昨年、小松菜についた害虫たち。。。

 

小松菜の栽培に関しては家庭菜園を始めた当初より、かなり慣れてきた感じがします。

 

栽培日数32日でこんな大きさまで成長しました!

害虫による被害もかなり少なく満足の出来です。

2018年小松菜の畑栽培の期間は 4月22日から5月24日の32日間で栽培終了 です。

 

大きな小松菜をどっさりと収穫!

これで小松菜の畑栽培は終了です。

 

小松菜を栽培していた畑の畝は次はオクラを植え付けの予定です!

小松菜の後作で植え付け予定のオクラの苗も順調に生育中です。

 

小松菜の畑栽培の前回までの記事

>>小松菜の畑栽培① 2018年の畑での第1作は収穫までの時期が短い小松菜栽培!

>>小松菜の畑栽培② 早めの間引きで作業性アップ!栽培は順調と思いきや…小さな害虫があらわる!

>>小松菜の畑栽培③ 間引き菜の収穫!

 

-菜園日誌
-,

執筆者:

関連記事

ひまわりで土作り!ひまわりの緑肥効果!

目次1 緑肥にひまわりを育てよう!家庭菜園の土作り!2 ヒマワリの緑肥効果とは。。。3 2019年の緑肥用ヒマワリの栽培記録!4 緑肥にヒマワリを育ててみて思ったこと。。。 緑肥にひまわりを育てよう! …

ネギの収穫が遅れそうな予感。

青ネギの成長が昨年よりも遅れ気味! 2021年5月15日     今日も朝からいいお天気です。 気温も昨日に引き続き20℃超えになりそうで野菜たちの成長にはもってこいのお天気になり …

ナス栽培は追肥と水が重要!

 ナス栽培は追肥と水で収穫数が変わる! 2021年8月4日   今日も朝から晴れのいいお天気。 朝から蒸し暑かったです。   昨日は日中に菜園作業をしたのですがやはり日中の暑さはか …

日照不足で試練のオクラ栽培

オクラの花が早く見たい! 今年のオクラは自作の苗と直播きの種からスタートしました。 自作苗はひ弱に育ったため結局2苗だけしか生き残らず、あとは直播きオクラとなりました。 少し育て始めが遅くなったので、 …

春到来!ぞくぞくとチューリップも発芽中!

暖かくなってどんどん発芽がすすみます! 2021年4月24日   4月も下旬に入り朝晩はまだ寒いですが日中はかなり暖かくなってきました。 今日の最高気温は22℃とかなり暖かくなりそうです。 …





2024年10月
« 6月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031